いつも当方のブログをご愛読いただきありがとうございます
昨年からの大きな流れが今年は形になり、私達の世界が大きく変わろうとしています。
より端的に言って、コモンセンスの勝利が続いています。
米国ではトランプを支援すると口にできなかった層が世論調査ではハリス支援、もちろん と答えたため世論調査は無効になってしまいました。
米国内が無茶苦茶になった理由としてこれまで民主党が支配してきたDEI思想など「目覚めさせる」ことをミッションとした「進歩派」の主張があまりにも前に出て、世の中がおかしくなっていくと感じつつも前述のように他人の目を気にして「支持」してきた人たちも、さるがにこれではおかしくなる一方だとトランプに一票を入れたのでしょう。
そうした人たちにとって唯一の選択基準はどちらが「コモンセンス」に近いかという点で、かならずしもトランプのすべてを肯定して一票を入れたのでしょう。(ハリスがあまりにもおかしすぎたと思ったはず)
これまで航空宇宙や海軍関連、さらに安全保障などの話題を中心にお送りしてきましたが、ここに来てそれではカバーできない話題に注目するようになってきました。
そこで今回新しいブログチャンネルを追加することにしました。
タイトルをどうしようと考えて、コモンセンスなので「こもんせんす」にしようとしまいたが、尊敬する故江藤淳のエッセイ集こもんせんすとかぶるので「こもん・せんす」とします。
こもん・せんす でお送りしたいこと
いわゆる「保守派』米メディアを中心に注目する記事をお伝えします。
それ以外に当ブログのオーナーとして気になる話題についてオピニオンをお伝えします。
当面は反DEIなどトランプ大統領のすすめる「改革」関連が多くなりそうですが、決してトランプ礼賛のブログにはならないでしょう。
ご期待ください。
なお、当ブログオーナーの運営するブログチャンネルは以下のとおりです。
航空宇宙ビジネスターミナル1 民間航空宇宙 https://aviationspacebusiness-civilaviation.blogspot.com/
航空宇宙ビジネスターミナル2 軍用航空安全保障 https://aviation-space-business.blogspot.com/
Aviation & Space News from Japan https://aviationspacenewsfromjapan.blogspot.com/
ターミナル4航空事故専用ブログ https://airaccidentsdisaster.blogspot.com/
アップル「AAPL]の株価を毎日お伝えするブログhttps://aapl-pricewatcheveryday.blogspot.com/
Know Your Enemy:敵性国家の考え方をより良く理解するためのブログhttps://knowyourenemy2022.blogspot.com/#google_vignette
クロームブックを使いこなせ(休眠中)https://chromebookusersguide.blogspot.com/
ここにこもん・せんす が加わります。もちろん、毎日全て更新とは行きませんが、ご愛読のほどよろしくお願いいたします。また、ご意見ご要望をお気軽にちょうだいいただければ幸いです
こもん・せんす―何が正しいのか、正しくないのか 最終的に決めるのはみなさんのcommon sennseです
https://common-sense-for-right-answers.blogspot.com/
コメント
コメントを投稿